2024-12-30
- ブログ
【ゴルフ部】2024年12月 桂ヶ丘カントリークラブ(茨城県)
ロバート・ボン・ヘギー?
つよぽんがレポートします。
12月も終盤の某日、茨城県は桂ヶ丘カントリークラブさんにやってきましたー
朝は−6℃🥶
今年一番寒いかもです
ロバート・ボン・ヘギーの設計だけにアップダウンは少ないが、キツイアンジュレーションがつけられている。126ものバンカーに加えグラスバンカーも30以上あり、段差をつけられたグリーンなど全体に彫りの深い戦略的なコース
(HPの概要より😁)
クラブハウス入口に飾ってある?(使う?)カートはとてもかわいいですね
女性に人気が出そうです😊
下の写真、このホールはカートが奥まで行けず、かなり手前から徒歩で往復です
敷地の形状的にカート道路が造成出来なかったんでしょうね😭
ジグソーパズル🧩のようなバンカーのあるショートコース
はい、ゴルフ的にはあまり意味の無いバンカーですね😆
時々見ますね、こういうの
このロングホールはやや左ドックレッグですが、グリーン⛳️前にYの字型の池が😖
セカンド高い玉で距離出せる人は2オン可能です
セカンド地点、200ヤード以上あったので自信の無い僕は右側狙ってレイアップ😊
バシッ❗️
ちょっと捕まってドロー回転のボールが池方向に‼️
あぁ〜、やばいよやばいよー🤣
池が凍ってて、その上に黄色🟡ボールが❗️
うそー😭
心で泣きながら近づいてみると、僕の黄色いボールはマウンドの向こうで池の手前ラフにありましたー😅えかったえかった
朝は寒かったですが、今日は風が無いので暖かい日差しの中でラウンドが出来ました☺️
しかしここはブラインドホールや、落とし所に非常に気を使わさせるホールが多く、純粋にゴルフを楽しめました👍
都心からはやや遠いですが、水戸に一泊くらいの余裕をもってまたラウンドしたいと思います😄